SSブログ

じょわ、アートに走ったその後のこと。 [お出かけ]

7月になりました。
いやー、今日も暑い。それでも「エアコン」の呪文を唱えるにはまだまだ。
かなり外が暗くなってきました。あ・・・夕立だ。窓を閉めて回らねば。
これで、少しはしのぎやすくなるといいけれど。

ダンナさんの代休も終わり近くなった頃、
連休の頃に出かけた、DIC川村記念美術館へいってみることにしました。
もちろん目指すのは、美術館・・・ではなく、自然散策路のほうです。
ダンナさんに、自慢のデジタル一眼レフカメラ「デジタルEOSくん」を持ち出してもらったので、
今回のネタは、「おれんじわにブログ」へご提供・・・の予定でしたが、
じょわブログに写真をアップしてくれたので、こちらでご紹介です。

特に決まった順路はないのですが、
とりあえず、美術館入り口との分岐になる、里山ゾーンの入り口からスタート。
IMG_0063.JPG
とにかく、散策路のいたるところに、きのこあり。
IMG_0065.JPG
きのこ・きのこ・きのこ(笑)
IMG_0066.JPG
ところどころにベンチがあるので、一休みも出来ます。

広場を抜けて、スイレン池へ向かっていくと・・・
IMG_0071.JPG
ヤマボウシです。
IMG_0076.JPG
ええっと、なんだっけ?でも、2色使いがいいでしょ?

この時期の目玉は、なんと言ってもアジサイとスイレン。特に・・・
IMG_0086.JPG
大賀ハス・・・なんだけど、やはり少し早かった。今行くと、咲き始めているそうですよ。
その名の通り、植物学者の大賀博士が、千葉市の2000年前の地層で発見した種を、
発芽させたという、「古代ハス」の子孫?ってことですかね。
IMG_0089.JPG
お花、見たかったよぉー・・・うるうる。
IMG_0091.JPG
これはヒツジグサの花。
IMG_0090.JPG
IMG_0101.JPG
これはスイレン。
IMG_0097.JPG
お池のそばで、しばしまったりする、おれんじわにとじょわでした。
IMG_0102.JPG
名残の花ショウブ。
そばの土手にはアジサイが植えられているので、
スイレン池付近は、花の写真を撮りに来た方が何人かいましたよ。

ここからは、アジサイ祭り・・・
IMG_0110.JPG
IMG_0113.JPG
IMG_0116.JPG
IMG_0121.JPG
IMG_0122.JPG
IMG_0125.JPG
IMG_0127.JPG
IMG_0128.JPG

土手の上のその上は再び里山。そこをぬけて、再び土手の上。
アジサイ(春はシダレザクラできれいになるよー)を見つつ美術館に向かって歩いていくと、
左には、連休のとき通り抜けしたDIC総合研究所のゲート。もちろん閉まっていて入れません。
右折して、ふじ棚を横目に歩いていくと、スタート地点に戻ってきます。
・・・ちょうど時計回りにまわったことになります。

次は、ヤマユリやサルスベリ、そしてヒマワリなどだそうです。
わたしが次に行くのは、秋かなー?
それより、まず、歴博(国立歴史民俗博物館・佐倉城址)の植物園ですかねー。

nice!(20)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 20

コメント 8

ram

梅雨とはいえ、素敵なことも多いですね。
いまは、本当にいろいろな花がしっとりと
咲いていて素敵です。
あじさいもいろいろと種類が増えてきましたね。
by ram (2011-07-03 05:44) 

ユーフォ

ユーフォは早くもエアコンがないと生きてイケない
体になっています・・・(>_<)
by ユーフォ (2011-07-04 20:54) 

TOM

すっかりご無沙汰です。
花の写真綺麗ですね。
暫く花の写真を撮っていないので撮ろうかな。
by TOM (2011-07-04 21:16) 

keizza

内房へドライブ行こうと思いつつ何処へ行っても渋滞で・・・・(泣)
歴博? 興味ありそうなワードが・・。

もう私はその呪文は解禁しちゃいました。ぐうたらで私にキノコが生えそうです。
by keizza (2011-07-07 00:35) 

じょわがめ

♪ramさん♪
うちの庭じゃ、びっしり生えまくって、鬱陶しいドクダミも、
里山に行けば、とっても可憐な野草です。
見方が変われば、印象も変わる。
じめじめ曇り空も、また楽しいもんですよ。
by じょわがめ (2011-07-08 17:12) 

じょわがめ

♪ユーフォさん♪
あらら、それは困りましたねー。
わたしの実家からの帰りじゃ、あんまり気がつかないんですけど、
千葉の海近くのダンナの実家から帰ってくると、
季節に関係なく、確実に気温が2度くらい違うんですよ。
(特に夜になると、明らかなくらいにわかる)
昼は内陸だけど、ローカルなので、風さえ入れば何とかなる・・・ってところ。
節電も大事なんですが、熱中症になっちゃ元も子もないんで、
気をつけてくださいねー。
by じょわがめ (2011-07-08 17:27) 

じょわがめ

♪TOMさん♪
相変わらず、地震が続いている福島ですが、お元気で何よりです。
先月、妙高高原へ自然教室へ行った娘たち。
宿泊先の施設にも、避難されている方がいるそうで、
「ご迷惑をかけてこないといいなー(羽目をはずしやすい奴が学年に数人いてねー)」と
心配したんですが、何とか無事に帰ってきましたよ。
内陸のほうは、日常生活が出来ているとは思いますが、
原発のことや、これからのこと・・・どうしようもなくなった時は、
思い切って、山の方で花を愛でてくるというのも、
いいかもしれませんね。
by じょわがめ (2011-07-08 17:43) 

じょわがめ

♪keizzaさん♪
内房はほぼ1一本道ですからね。木更津を越えると館山あたりまで、
これからの季節はむちゃくちゃ混むんじゃないんでしょうか。
勝浦のほうへ抜けようとするのなら、市原から大多喜経由の内陸ルートはいかが?
「いすみ鉄道」沿線は、養老渓谷もあるし、温泉も割とあるので、
海とはまた違った楽しみ方が出来ると思います。
調べてみてくださいね。

「歴博」こと国立歴史民俗博物館は、国道296号線をひたすら成田へ向かって走る。
基本的にはこれで着けます。国立だから入館料は安いよー。
結構来る人はいるんですが、行列できるほどは混みません。
展示室は結構あるので、全部回るのにもそれなり時間がかかりますね。
手ごろな「避暑」にはいいかも。確か食堂はあったと思うし。
佐倉城址といってもお城は残ってません。天守閣跡とかあると思いますが。
by じょわがめ (2011-07-08 18:13) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。