SSブログ

一山越えました。 [日記]

暑中お見舞い申し上げます。
相変わらず、毎日暑いですねー。ようやく一山越しました。
安心したとたんに、疲れがどーっと出てきました。
しかし、ダンナさんに突っ込まれました。
「ひたすら眠いんだけど・・・」「それは単に寝不足。」
「なんかのどが痛いようで・・・風邪?」「それは蚊取り線香の焚きすぎ」
(人並みはずれて?蚊に食われやすいアタクシ。
ローカル暮らしにゃ、品のいい電気蚊取りは対応しきれません。
家のあちこちで、うずまきちゃんが煙を発しております。現にアタシの足元でも・・・。
ブランドK社は高いので、手ごろなお値段、かつ、香りの良い「アース渦巻香」を
メインで愛用してますです。はい。)

息子さんの「夏」は県予選銀賞。
娘さんの「夏」はジュニアコンクール銅賞で終わりました。
娘さんの先輩たちがただいま頑張っているところです。
本日、県本選進出を決めました。いよいよ正念場です。

娘さんたちのコンクール翌日から、2泊3日の吹奏楽部合宿。
ひたすら練習のとってもハードな(お楽しみ会もあるけどね)3日間です。
今年から、手伝い参加を増やしたのですが・・・いやー、ハンパなかったわー。親も。
夕飯班はまだまだ暑い午後3時に集合。首に巻いたタオルがあっという間に汗でぐしょぐしょ。
なんてったって「酷暑」のど真ん中。水分補給したそばから汗になるー!

1年生のお母さんたちも、何人か知っている人はいるのですが、
息子さんの「3年間」があるので、こと、吹奏楽部に関してはまだ「先輩組」に近いじょわ。
おかず作って、一休みして、調理室の真ん中、みんなで鶴を折りながら(千羽鶴作り)、
世間話に花が咲く・・・これは楽しかったですぅー(^^)
夕方には、一度部員が帰宅するので、そんなにのんびりもできなかったりして・・・。
(シャワータイム。でも自転車こいで学校に戻ると、出かける前と変わらなかったりして・・・)
一回娘さんを連れて帰宅して、40分ほどで、すぐさまとんぼ返り。
落ち着くまもなく、部員や先生方、OBの子たちの夕食タイム。片づけが済んだところで、
残り物処分・・・ではなく、手伝いチームの夕食タイム。それがすんだら翌日の打ち合わせ。
それが2日間つづいたのでした。
まだ「ヒラ」なじょわですが、役員の皆さんはハンパなく大変。ご苦労様です。

初日、ぐったりモードで帰宅して、リビングど真ん中の座椅子でノビかけるじょわ。
30分ほどたって、電話あり。電話に出れないわたしに代わって応対したダンナさん、
「お腹痛いって言ってるので、迎えにきてね・・・だって。」
ということで、いきなり「強制送還」の娘さん。おいおい・・・。
本当なら、体育館に雑魚寝・・・のはずが、エアコンきいた部屋のベットで大の字(^^;)
(ちなみに男は人数が少ないので柔道場の畳の上。このときだけは待遇がいい。)
たいしたことがなかったので、翌朝整腸剤持参で現場復帰しました(笑)

2日目は土曜日の上、夜には、ジュニアメンバー・A部門メンバーの「発表会」があるため、
OG・OBの集まりが多くなります。よって、夕食(カレー)の量も大なべ1つ多くなります。
息子さんも、手土産ぶら下げ、夕食前に合流しました。
発表会の直前に、ダンナさんもやってきたので、みんなで見学。
部員保護者向けですが、家族で見に来る方が多いので、毎年かなりの賑わいです。
息子さんはそのあと「お楽しみ会」の裏方を手伝い帰宅、じょわは、前日と同じで。
ダンナさんは、発表会終了後、ダッシュでご帰宅。娘さんは無事学校でお泊りでした。

最終日のお昼はバーベキュー。
ダンナさんに加え、部活が休みの息子さんも「保護者手伝い」で参加です。
他にも「お父さん方」も数人集まりました。ただ、みんなでコンロを囲む・・・には、
人数が多すぎるので、焼けた食材を「お食事会場」へ運ぶパターンになりました。
なので、「焼き係」の皆さんはちょっと地味だったりして・・・。
この日は、1年生のお母さんも多かったので、よかったです。
・・・これから娘さんの「同期」の人脈を、がんばって増やさなきゃ。

なんだかんだで、娘さんたちの合宿が終わると、次はダンナさんの「夏休み」
とはいえ、娘さんも息子さんも部活があったりなかったり。旅行とは無縁のじょわ家。
合宿の「残り食材」が冷蔵庫にあったので、まずはそれを消化しつつ休養日。
あとは、ショッピングセンターへ行ったり、そのとなりのシネコンへ映画見に行ったり。
(父と娘は3Dの「トイ・ストーリー3」を観に行き、母は「踊る大捜査線3」へ・・・
「3づくし」?でしたねー)

そうして迎えた次の週末は、地元自治会の夏祭り。
世代交代も進み、ここ数年「夏祭り中止論」も出ては消える・・・のですが、
子供もまだ多い・・・ということで、今年も土日2日間の開催。
初日から、じょわは「接待係」、息子さんは子ども会出店の「わたがし職人」
娘さんも子ども会OGでサポート役。ダンナさんはお家でお留守番・・・。
2日目は午前中から神輿と子供山車の練り歩き。
自治会の経費節約と、子供たちの体力を考え?今年はコースを短縮。
とはいえ、暑さの中2時間ほど歩いたはず。
じょわは子ども会役員を引退したから、今年は付き合わなかったけどねー。
でも、コース変更で、じょわ家の前を通ることになったので、
路上駐車の車をチェックしたり、結構落ち着かなかったですよー。
夜は、子ども会出店のお手伝いを少ししてきましたよー。
息子さん、早くも「来年のわたがし職人」のオファーがきてまっせー!

一山越えて、
娘さんは、部活の貴重な「中休み」。宿題をせっせと消化中・・・たぶん。
息子さんは、9月早々の文化祭へシフト変更です。
ダンナさんは、お仕事復帰、じょわは暑さにぐったり・・・をもう少し・・・かな?


nice!(23)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 23

コメント 12

ユーフォ

こんなに大変なお母様・・・聞いた事がありません~
本当にお疲れさまでした(@^^)/~~~
私からは・・・
全日本吹奏楽コンクール
          お母さんの部
        ゴールド  ☆金賞☆
差し上げます~!
素晴らしい活躍でした~!!
by ユーフォ (2010-08-05 00:09) 

ram

fight!!
頑張っていますね~^^
でも、わが子の苦しみも喜びも
共有できるって素敵です(=^_^=)

by ram (2010-08-05 08:02) 

thisisajin

突っ込みたいところいっぱいありますが、(笑)
まずは入賞おめでとうございます。
by thisisajin (2010-08-05 11:04) 

ユーフォ

大変×5お疲れ様です。
息子さんも娘さんもいろんなイベントで
大活躍でしたね。
たくさんの楽しい事を経験できる夏。
いいですね~♪
あっ。じょわがめ さんがその分大変だ!
お疲れですので、イベント片付いたら
ゆっくり休んで下さいね^^
あまり無理なさらずに。
ユーフォ相方

by ユーフォ (2010-08-05 11:44) 

じょわがめ

♪ユーフォさん♪
ありがとうございます。
そんな賞があるのなら、3日間完全に家事をほったらかしたであろう、
(どう考えたって、家事する暇なかったと思いますもん。)
役員の皆様がよりふさわしいでしょう。

こういう吹奏楽部ですから、うちの子供たちのように、
自分の姉貴・兄貴ががんばっているのを「かっこいいぜー」と思って、
入ってくる子が、毎年数人います。その「姉貴・兄貴」はどうしたか?
ほぼ全員が高校でも吹奏楽を続けています。
うちの息子のように、弱小吹奏楽部を選ぶ子もいますが、
かの市立船橋高をはじめとする、吹奏楽の実力校に進む子もいます。
そういった学校も、実は同じ時期に結構合宿を行っています。
なので、初日に「明日から合宿なんでー」と顔を出してくるOGもいます。
手伝いのお母さんの中にも
「上の子が合宿でねー、そっちはダンナにまかせたわよー^^」
という、すごい方がいましたよ。
我が家は、まだそのレベルにいきませんからね・・・(^^;)
by じょわがめ (2010-08-05 17:50) 

じょわがめ

♪ramさん♪
その場でやってる本人たちは、あまりに必死で、頑張っていることすら、
わからないままなんじゃないですかねー。わたしもそうですから。

コンクールが終わった身とはいえ、
夏休み明けからは、1年生も上級生バンドに本格合流です。
(10月までは「1年+2年」「2年+3年(A部門バンド)」「全部員」
の3パターンでの活動になります。)
各パートの外部講師の皆さんと、マンツーマンで基礎練習。
とにかく必死で追いつかないといけませんから。
今年は人数調整のため、1年生が数人、上級生バンドに加入してます。
実力があるから入ったわけでないですから、両方のメニューをこなす、
その子たちにとっては「地獄」以外の何ものでもなかったのでは?

そういうのを見ているわけですから、サポートする側も必死です。
かなり時間がたってから、「あの時はねー」なんてことに、
なるんじゃないかなーって思います。
by じょわがめ (2010-08-05 18:20) 

じょわがめ

♪thisisajinさん♪
ありがとうございます。
そうですかー、突っ込みどころが多かったですか(^^;)
変わりに突っ込んでおきますね。「なんでやねんっ!」バシッ!

jinさんのブログを見てわかったんですが、
お名前、うちの息子と同じ字なんですよねー。
ただ、息子は「ひとし」と読むほうなんですけど・・・。
by じょわがめ (2010-08-05 23:59) 

じょわがめ

♪ユーフォ相方さん♪
ありがとうございます。
夏休み中とはいえ、午前中は、会社に学校に・・・と、
みんな出かけてゆくので、わたし一人なんです。
なので、家事の後は座椅子でうとうと・・・充電してます(笑)
このところ、部活は基礎練習中心の娘が、お昼に帰ってくるので、
それを合図にもそもそ動き出す・・・っていう感じで、
ゆるーく、暑さをしのいでます(^^;)
我が家は窓を全部開けておけば、ほどほどいい風が入るので、
ギリギリの線で、なんとかエアコン出動を回避してますが、
それでも扇風機とカキ氷系アイスは必須ですね。というか生命線!
で、時折「避暑」と称して、本屋にファーストフード、スーパーへと
繰り出すのが、「お手ごろレジャー!?」
週末のショッピングセンターがMAXだったりして・・・。
息子が中学生になってから、遠出の旅行ができなくなりましたから、
今や、「ユルユル夏休み」がすっかり定着のじょわ家です。
by じょわがめ (2010-08-06 01:01) 

リンさん

お疲れさまでした~(^0^)
合宿は親も大変なんですね。
忙しい中、映画あり、夏祭りありで盛りだくさんですね。
お子さんたち、たくさんの経験をして、いい夏休みですね。
まだまだ暑いので、気をつけてくださいね。
by リンさん (2010-08-06 23:16) 

ちぃ

お疲れ様でしたー☆(^0^)
読んだだけでその忙しさにクラクラしそう~(^^”
この猛暑ですが疲れはでてないですか??
こどもさんたちはそれぞれ入賞おめでとうございます♪
でもすごく充実した夏休み、、すばらしいです。
by ちぃ (2010-08-08 15:24) 

じょわがめ

♪リンさん♪
地元の夏祭りも終わり、夏の恒例行事はあらかた終了です。
息子の吹奏楽部は、早くもお盆休みに突入?
娘も、基礎練習中心のメニューで、半日練習の日々なので、
遠出はできませんが、
久しぶりにのんびりした、家族4人で行動しやすい夏です。
夏休みが終わると、娘たちジュニコン組が本格的に上級生バンドに
組み込まれます。
メイン指導者も、副顧問の先生から、主顧問の先生になるので、
厳しさも格段にアップ。のんきでいられるのも今のうちよー。
来年の夏は、もっと家族ばらばらの行動になっているかと・・・。

リンさんも、お嬢さんと一緒の高校回り、がんばってくださいねー。
by じょわがめ (2010-08-11 02:08) 

じょわがめ

♪ちぃさん♪
ありがとうございます。
実は、吹奏楽コンクール(合唱コンクールも同様らしいんですが)の結果は、
すべてのチームに対して「金賞・銀賞・銅賞」で発表されます。
(実際には、点数で評価されるので、1位からの順位が付いていて、
1位から7、8位くらいに金賞がつきます。そのうち、1位、2位あたりには、
連盟の賞などが別に付く・・・という仕組みです。)

息子の学校の過去の戦績はわからないんですが、
「銀賞」というのは、「可もなく、不可もなく」といったところでしょうか。

娘の部の顧問の先生いわく、
「ジュニアコンクールの採点基準が少しかわった」とのことでしたが、
小学校の吹奏楽部上がりの子たちで構成されたバンドと、
管楽器持って3ヶ月の子たちで構成されたバンドが、
同じ土俵に上がってやっている状態なんです。もともとね・・・。
「銅賞」に、ずどーんと落ち込んで帰ってきた子もいましたけど、
娘はわりとケロリとして帰ってきましたよ。
大事なのは、「金賞とったこいつらと、また来年ガチで当たるのよ」
ってこと。今度は「普門館(全国大会)」まで続きますしね。
そのためにどれだけ練習しないといけないかですよー。
これからが大変な娘さんです。

by じょわがめ (2010-08-11 02:43) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

忙しいのよ。花火大会と・・・ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。