SSブログ

2010年のすいかまつり [日記]

突然ですが、6月は「すいか月間」です。

わたくし、じょわの地元は、一大野菜生産地であるんですが、
とりわけすいかに関しては、全国に名だたる「名産地」。その出荷のピークが6月でして、
大玉、小玉のすいかたちがあふれかえるのです。
そんな時期に行われるイベント・その1が「すいかまつり」
土曜日は、共進会などの「業界!?デイ」
日曜日が、すいかや、野菜などの直売会や、イベントの日となります。

例年はお昼前に行くのですが、
今年は、午前中に娘さんのピアノレッスンが入って、隣のS町へお出かけ。
あわてて帰ってきたら、すでにお昼。ダンナさんと息子さんは、ランチの真っ最中。
「そんじゃ、食べてく?」で、お昼ご飯を食べて、娘さんと家を出たのは午後1時過ぎ。
maturi.JPG
久々に、雨の心配をしなくていい天気。

しかしー、出遅れは痛かった。テントはまだあるものの、野菜直売の出展はほとんど店じまい。
それでも、最終回のすいか試食配布のほうには間に合いました。
列に並んだのは、配布開始の10分前。ほどほどの待ち時間だわー。
で、ゲットしました!
suiika.JPG
試食といいつつ、なかなかの大きさでしょー。
わたしの分を、娘さんに持ってもらって、まずは記念撮影でーす。
「すいかの名産地」に住んでいても、うちはサラリーマンの核家族。
いくら子供たちがすいか好き(なにせ、この時期は学校給食に当たり前のように切り身が出る)でも、
大玉1個を消費するなんてできませんからねー。こういうところに行かないと堪能できませーん。
いつもは小玉しか手が出せないもんね・・・
もちろん、味は最高!娘さんと一口かじって、「甘ーい!」
何を隠そう、今のところに越してくるまで、わたし、すいか苦手だったんですけど、
産地でたべると、やっぱり味が違うんですよね。どの品種でもとにかく甘い。
今まで食べてたすいかはなんだったんだーっ!もう、目からうろこものです。

数少ない出店の中に、「お気に入り」がかろうじて残っていました。
DSC00007 (1).JPG
市内のホテル(春のお花見フェスティバルの会場はここのホテル)のステーキ!
シェフさんが、目の前で、炭火で焼き上げるんですよー。
おいしい上に格安なので(1枚500円!)、イベントで見かけるたびに買うんですが、
いつも人気で、長蛇の列。うっかりすると品切れ・・・もあるくらいで。
そ・れ・が!約5分待ちであっさりと。すいか切り身の配布に結構流れていた隙にってことで。
今回は、いつもより少し厚みありで、これで、今晩のメインディッシュ、ゲットだぜー!
おりしも、父の日でしたからねー。いいネタ思いつかずに困っていたところだったのよねー。
良かった、良かった。

後は、じゃがバターをハーフサイズ(でも、かなり大きめ)100円で2つゲットして、
2人でホクホク気分で食べ、すいか争奪クイズに参加したり、
まだがんばっていた一般の出店があったので、見るだけ見たり・・・とかして。
ま、それなりに楽しんできましたよ。
帰りに花束と、パックのお寿司を買って、今年の父の日はばっちり?で帰りました。

来週末は、すいか月間最大イベント、すいかロードレースです。
今年は参加者13000人越えだそうですよ。募集したら、あっという間に満員締め切りになったとかで。
あいかわらずすごいのねー。
毎年、娘さんの中学校とその周辺が会場になるので、ロードレースの日は部活は完全中止。
ところが、今年は娘さん、登校です。なんと、営業・・・いえ、依頼演奏です。
ただいま、ジュニアコンクールの曲と平行して、「営業デビュー?」に向け練習中だとか。
なにを?そりゃもちろん「負けないで」ですよー。マラソンって言うと、今やこれでしょ。
当日参加の皆さん、ごめんなさい。親は娘見たさで、見物に行きます。
ちゃんと、応援もしますので、がんばってくださいねー!
nice!(21)  コメント(19)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 21

コメント 19

thisisajin

ことしはまだ食べていないせいもあってチョットひとくち食べたいかも(笑)
食べる前に撮影を入れるところはもうすっかりブロガーですね!
(わたしなら食べたあと撮るもん、絶対)
最後に娘さんの演奏なんですが…中学生だとどこを目指すの?
(やっぱり普門館?それともショパンコンクール?)

by thisisajin (2010-06-22 12:05) 

じょわがめ

♪thisisajinさん♪
あははは・・・
本当は、一口かじって、歯形をつけようか悩んでいたんですけどねー(笑)
来週末は、それでいこうかなー?

娘は、今年「新人戦?」に当たるジュニアのカテゴリーで出ます。これは県止まり。
(A部門に、人数の都合で出られない生徒も参加できるけど、
 ほとんどの学校は1年生バンドで参加するようです。高校ジュニアもあり。)

彼女の先輩たちは「中学校A」というカテゴリーで出場します。
人数が50人以下の「大編成」とも言われる部門で、
千葉県の場合、県予選→県本選→東関東大会と進み、最終目的地は普門館です。
高校生も、A部門(55人以下)は同等のコースをたどります。

息子たちは、人数が少ないので35人以下の「高等学校B」というカテゴリーで出場。
同様に県予選→県本選→東関東大会(Aとは会場が別)と進み、
最終目的地は東日本学校吹奏楽大会(全国はない)となります。
開催地は毎年変わるようです。中学生もB部門は同等のコースになります。
ちなみに北陸地区のB部門参加バンドも、ゴールは一緒ですよ。

夏に関してはこんな感じですね。
ほかにもコンクールがありますし、マーチングの大会もありますから。
by じょわがめ (2010-06-22 15:40) 

私が三人目

スイカは食べないです、こどものころ食べ過ぎておねしょして叱られたから食べていません(^^)
by 私が三人目 (2010-06-22 17:28) 

ちぃ

スイカ、、だいすきです(^-^)
まだ今年は食べてないけど梅雨明けしたら暑い日差しの中で食べたいなぁ。
スイカまつりなんて楽しそう♪
by ちぃ (2010-06-22 20:49) 

marin

今年もすいかまつり始まったのねー
試食も大きいしお得ねステーキもおいしそー!(^^)!
by marin (2010-06-22 21:48) 

じょわがめ

♪私が三人目さん♪
それはそれは・・・。
こどものころのトラウマは大きいですからねー。
じょわ家は、すいか農家じゃないですけど、
すいか、いじめないでね・・・(TT)
大量に見ると、いろんな「顔」があって、かわいいやつですから。

by じょわがめ (2010-06-24 16:46) 

じょわがめ

♪ちぃさん♪
わたしも、すいかのイメージは「入道雲と青い空」
でも、うちの地元の真っ盛りは、もろ梅雨時ー。
結局今年も「とみちゃん」に遭遇できなかったよー(TT)
さすがに、今度の週末は「とみちゃん」「とみおくん」出てくるでしょう。
W遭遇を目指したいと思います(笑)
by じょわがめ (2010-06-24 16:56) 

じょわがめ

♪marinさん♪
すいかまつりが来て、
本当にシーズンがピークになる・・・という感じです。
今週末も、がんばって試食に走りたいと思います!
週間予報は今のところ曇りのようなので、大丈夫かな?
(といっても、毎年晴れていたことがない気がする・・・)
by じょわがめ (2010-06-24 17:04) 

じょわがめ

★hiroさん★
おひさしぶりです。お元気で何よりです。
ブログ復帰も近いのでしょうか?楽しみにしてます。

★nice!をつけてくださった皆様★
いつもありがとうございます。
これからもがんばりますのでよろしくお願いします。




by じょわがめ (2010-06-24 17:13) 

リンさん

楽しそうなイベントですね。
試食のスイカの大きいこと(@@)
スイカロードレースもあるんですね。
「負けないで」をバックに走るなんて、いいですね~^^
by リンさん (2010-06-24 18:37) 

thisisajin

ε(*'-')з†.*・゚☆Happyヾ(^∇^)ノBirthday☆゚・*.†ε('-'*)з
by thisisajin (2010-06-24 19:38) 

hiro

じょわさん。こんにちは

今年も「すいか」がやってきたんですね。

ウチでは半玉を消費するのにも四苦八苦しますが、さすがに本場は食べる量が違いますね~
by hiro (2010-06-24 22:01) 

ram

美味しそう~も、ですが、
楽しそう~~~!!
大好きです、お祭り!
それも、美味しいものがいっぱいのお祭り、最高^^
我が家も、すいか1個はなかなか食べられなくなりました。
今の子は、果物をガツガツ食べないんですよね。
スイカの名産地~♪ ♫ つい(^^ゞ
by ram (2010-06-26 08:42) 

ひろP

あ、ニュースでやってたヤツでしょうか?
給水所ならぬ、給スイカ所があるとかいう。
完走しなくても、スイカだけでも食べに行きたいです。
by ひろP (2010-06-28 11:59) 

じょわがめ

♪リンさん♪
すいかロードレース見物、行ってきましたよ。
今週中には、何とかブログにアップの予定です。
娘さんたちの出番は、開会式の前の10分ほど。
その辺のネタも入れられればと思ってます。
by じょわがめ (2010-06-28 17:20) 

じょわがめ

♪thisisajinさん♪
祝辞ありがとうございますー。うれしいですー!
うちのダンナさんから、デジカメ(超デジカメ音痴向き)を
プレゼントにもらいましたが、
人の誕生日に無頓着な子供らからは、祝辞すらありませんでした。
・・・そんなもんだよ。なので、盛り上がりませんでしたね。
今年は、結局中学校の役員がらみで、
秋の研修旅行に向けて、工場見学先探しに明け暮れて終わりましたよ。
by じょわがめ (2010-06-28 17:29) 

じょわがめ

♪hiroさん♪
来ちゃいましたよー、すいか月間。
核家族で大玉まるまる1個の消費は、不可能に近いですよ。
(でも、わたしのいとこにいるんですよ。それができる奇跡の家族が。)
よって、我が家も、小玉すいか専門です。
小玉のラインナップも、大玉にひけをとらないですよ。

by じょわがめ (2010-06-28 17:36) 

じょわがめ

♪ramさん♪
たぶん午前中は相当盛り上がっていたと思いますよ。
今の時期の千葉県産すいかは、かなりの確率で、
わたしの地元産だと思いますんで・・・。
by じょわがめ (2010-06-28 17:41) 

じょわがめ

♪ひろPさん♪
まさに、それです!
見物だけでも、会場ですいかを食べられますよー。
ただ、当日道が相当混むので、ご近所でなければ参加が1番の近道。
3キロからありますんで、もしも足に自信がありましたら、
お友達お誘いの上いかがです?参加する人についてくるってのもあり?
受付開始ともに、あっという間に満員札止めになりますけど・・・
結構知り合いがボランティア参加してまして、
今年、給すいか所でせっせとすいかの解体に明け暮れていたのは、
実は子供たちの「母校」小学校の先生たち。
毎年のことなので、皆さん「大玉すいかの効率いい切り方」なんて
「裏技」をおもちですよ(笑)
by じょわがめ (2010-06-28 17:59) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。