SSブログ

ビバ!おひとりさま・お庭いじり編 [園芸]

6月になってからというものの、ジョギングに励む方を多く見かけるようになりました。
じょわブログを昨年よりごひいきの皆さんにはお分かりかと思いますが、
・・・じょわの地元・千葉県T市、「スイカ月間」に突入いたしましたっ!
実はですねー、日本で出荷高1,2位を争う「スイカの名産地」なんですよー。
5月の連休明けから、JAの直売所に並び始めていたのですが、MAXはなんといっても6月!
6月16日はすいかまつり、そして6月23日は、恒例のスイカロードレース!
今年も全国から1万数千人があつまりますー!

スイカロードレース?なにそれ?・・・なあなたに、ざっくりなご説明。
その名のとおり何から何までスイカなマラソン大会。
いくつかのカテゴリーがあり、最長は10km。ただし、若干のアップダウンありのコース。
給水所のほかに「給スイカ所」が用意され、ゴールの先にもスイカの食べ放題。
優勝・上位入賞者の副賞はもちろん大玉スイカ。
ハーフにも満たない距離ながら、そのスジの皆様の中では、全国的に有名なレースのようで、
毎年春の参加者募集の際には応募が殺到して、ここ数年は抽選もあり・・・らしい。
なので、T市民ですら参加は大変。
参加者は、マジで走る派と楽しんで走る派に別れ、コスプレランナー度がかなり高い。
・・・もっと知りたい方は「スイカロードレース」で検索を。

昨年まで3年間、うちの娘さんがT中吹奏楽部員として開会式前の演奏に参加してました。
今年も後輩ちゃんたちが演奏やります。10分ちょっとのミニミニパフォーマンス。
当日会場まで応援に行くよ・・・って方、午前8時くらいと早めですが見てあげてちょーだいっ!!
ブログのネタ探しも兼ねて、早起きしますかねー。
(当日は交通規制だらけなので、徒歩移動は必須!)

さて、ここからが本題。
5月の中ごろに、庭の草むしりとプランターの土の入れ替え、そして苗の植え付けをして、
かれこれ1ヶ月。今年のお庭はこんな感じになりました。

DSC00712.JPG

今年もやるよー!グリーンカーテン。
去年ゴーヤで初の大成功を収めたんですけど、「野菜」としてのゴーヤさんは、いまひとつ。
なので、キュウリになりました。
ネット張りのコツもつかめたので、だいぶ苦労しなくなりました。
さすがにそれだけは、ダンナさんと2人でやりましたけど。

DSC00720.JPG

DSC00729.JPG

・・・で、今はこんな感じ。

後はお約束の夏野菜。

DSC00722.JPG

DSC00727.JPG

なすと中玉のトマト。
早くも絶好調でねー。なすはそろそろ初収穫が出来そうですわー。
今年はだいぶ貢献してくれそうです。

今シーズンの目玉商品は、これですかねー。へへへっ。

DSC00715.JPG

今年は、ちょっとハーブに走ってみようと思いまして。
バジルに手を出してみました。これもこれで絶好調。

DSC00725.JPG

これでも、2,3度葉っぱを収穫しているんですのよー^^;
今年の夏はこのフレッシュバジルと、去年たんまり取れた鷹の爪。
メニューの開拓が楽しみです。

DSC00718.JPG

一方、花壇は花が中心。
ハンパに伸びすぎちゃった木があるので、その影で日当たりが少しきびしいんですけど、
通りに面した部分と、お隣さんの方向に、サルビアやベゴニア、マリーゴールドなどを。
写真は、お隣さんサイド。

実は・・・いっそ、ハーブガーデンにしてしまおうか・・・というプランもあったんですよ。
通りに向いたほうは、目隠し程度(フェンスと同じくらいだから60~70cmですかね)の
高さが欲しかったのと、仕事始めちゃったら、のん気に庭いじりが出来るか?ってね。
本気でハーブを植えるなら、即売もやっているS町のハーブガーデンかなあ・・・と、
考えていたんですけど。
ところが、連休前にそこから車で2,3分のところに大型アウトレットモールが出来まして。
(関東、とくに千葉県民・東京都民・茨城県民の皆様は「あれでしょ!」と・・・。)
東関東道のインターもほぼ同時開設と言うこともあり、
さすがに5月中は平日も近づくのをためらっちゃいましたねー。いまも土日はねー。
(唯一そばを通ったのは、娘さんの学校への送り迎えですかね。早朝と夕方・・・)

結局、ホームセンターで、ラベンダーとカモミール(「図書館戦争」ノリでチョイス)を買い、
庭の隅っこに植えてみましたー。
様子を見て、ハーブガーデンにも出かけてみようと思ってますよー。

そんなわけで、とりあえずの完成をみた、じょわ家の夏ガーデン。
と・こ・ろ・が!うれしいというか、困った誤算が・・・。これっ↓

DSC00723.JPG

去年の秋、中学校のバザーで何気に手に入れたゴーヤの種とエコポット。
すっかりあきらめつつも水やりを続けていたら・・・芽がでちゃった!
大きい植木鉢の置き場、もうないしー。さて、どこで伸ばしてやろうかなー。
nice!(10)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

収穫しました。 [園芸]

虫にたかられてえらいことになってしまった梅の実を収穫しました。
バケツにぽいぽい入れていったら、結構な手ごたえ。
あー、くやしいったらありゃしない!
そのまま流しへもっていって、
なみなみ水を入れてはかき混ぜて水を捨てる作業を数回繰り返し、
で、こんな感じになりました。
CIMG0012.JPG
黒ずみが取れなかった実いっぱいと・・・
CIMG0013.JPG
何とかきれいな実少し。

一応はかりに載せてみたら、なんと2キロちょっと!
目標クリアだったのねー。
このどうしようもない実、何か使いみちないかなー?
無事なほうは、実を買って追加して、梅シロップにしようと思います。
梅酒は、在庫もあるんで1年お休みですね。

収穫後の梅の木、
とりあえず、虫にたかられた部分をほとんど切り落としてしまったので、
半分くらいの大きさになっちゃいました。
たぶんありえない時期の剪定なんで、結構慎重にやったつもりなんですけど、
本格的な夏に、また枝葉を伸ばしてくれるだろうと思います。


nice!(8)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

うちの「おりこうさん」がーっ! [園芸]

我が家の庭には、梅の木があります。
結婚して、某市役所に婚姻届を出しに行ったら、「お祝いでーす!」と苗木をもらいました。
(なんでも「市の木」ってやつだそうで)
1年半ほどの鉢植えベランダ暮らしののち、現在の場所に落ち着き、もうすぐ16年。
で、現在はこのとおり。
CIMG0003.JPG
7,8年くらい前からでしょうか、ぽつぽつ実をつけるようになりまして、
今じゃ、梅シロップを作る分(1キロを微妙にきる)くらいはつけてくれます。
ただでもらった割には優等生です。
で、毎年収穫して、野菜直売所で買った梅の実とともに、梅シロップと梅酒を造ってます。
その工程は、毎年このブログのネタになり・・・と、
なかなかの「おりこうさん」ぷりでございます。

もちろん、入梅前の収穫、「目標1キロ越え」をスローガンに、
去年秋の枝打ちからスタートして、根元に肥料も撒き、それなりに手をかけてきました。
そのせいか、今年の春は、花が咲いたとたんに雪降り・・・といったアクシデントにもめげず、
小ぶりの実が3,40個ばかりつきました。
たぶん間引けばもっと大きい実になるんだろうけど、そこまでの余裕がないので我慢。
食品加工しますから、殺虫剤も我慢。
順調そのもの、いい調子だぜい!あとは収穫だけよーん。

ところが数日前・・・ふと木をのぞいたら、
CIMG0004.JPG
な・・・なんじゃ、こりゃーっ!
ありというか、アブラムシというか、毛虫?というか、てんとうむしというか・・・
葉っぱの裏が黒々して、みるも無残な状態じゃありませんのっ!
大事な大事な梅の実は・・・
CIMG0005.JPG
あーっ、黒く変色してるー(T T)
ここまで、虫にたかられるってこと、今までなかったんですが、
やはり、低温やら、日照不足やら、雨降りやらがたたったんでしょうかねー。
覚悟を決めて、がっつりと殺虫剤を撒きました・・・あーっ、ショックー。
ついでに、プランターの野菜たちにもまきました。
収穫はするけど、今年の実は使えないよねー。
さーて、今年は、野菜直売所に梅の実を買いに行こうか、いっそ仕込みを休もうか。
思案中の今日この頃です。
タグ:梅 殺虫剤
nice!(16)  コメント(15)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

収穫は楽し。 [園芸]

NEC_0313.JPG
じょわがめ農園、着々と収穫してます。
優等生は、1にも2にもキューリ。ほぼ1日1,2本ペース。
調子がよすぎて、そのあおりをくらっちゃったのがピーマン。
日陰になっちゃって、もう収穫は難しいかなあ。
なすが、これから次々収穫できそうですわー。
来週はマーボー茄子、確定ですね。

じょわがめ農園、収穫開始! [園芸]

順調に夏野菜が育っている、じょわがめ家のお庭農園です。
NEC_0281.JPG
いんげんがよくとれました。
茶豆も少々。ナスは今年の初収穫。ピーマンは2回目

そしてそして・・・ついに、キューリも初収穫。
NEC_0308.JPG
ますます楽しみですよー。

成功するか?エコなこと。 [園芸]

この週末、テレビは朝から、エコの大連呼大会。
だから・・・というわけではありませんが、今日は朝から小学校のPTA作業に行ってきました。
このところの鬱陶しい天気が、今日に限ってはむちゃくちゃ晴天。せめて曇りぐらいならねー。
子供たちは学校公開日ということで、お弁当もっていつも通り学校へ。
授業1時間分と30分ほどの業間休みの時間を使って、草取りに参加しました。
親は作業の後に、学校参観・・・なのですが、
わたしは汗だくだし、保護者会にも出ているので、とっとと家に帰って、ダンナさんと交代。
シャワーを浴びて、ごろごろごろ・・・

じょわがめ家の庭もかなりにぎやかになりました。
ついに、ミニひまわりの花が咲きました。
NEC_0263.JPG

じょわがめ農園・プランターの部は、ただいまこんな感じ。
NEC_0262.JPG

今年の目玉は、ゴーヤです。
去年、娘さんが学校から持ち帰ってきた、やっとフタバのツルレイシ(ゴーヤ)の苗。
結局、1階のひさしを越えようか・・・というところまで育ちました。
これを見て、「野望」がひしひしと・・・

今年は、直売所で厳選したゴーヤの苗を用意したわたし。
NEC_0265.JPG

ここへ、苦節1時間かけてネットを張りました。
NEC_0264.JPG
うまく葉を伸ばしてくれれば、日よけが出来上がる・・・という寸法。
実はあくまでおまけ。とにかく日よけがほしいのよ。
世間の成功例のように、果たしてうまくいくのでしょうか。
・・・順調にツルが絡んでいる、ただいまのゴーヤさんでございます。


今年も採れました! [園芸]

黄金週間に庭をきれいにした、じょわがめ家。
通りに面した部分は花ですが、
隣家側には、きゅうりとピーマンとなすを露地栽培。もちろん、気合のきゅうりネットは装備済み!
その後娘さんが理科実験で使用した、つるなしいんげんととうもろこしが合流。
何せ、か細いやつだったので、とうもろこしはアウトのようでしたが、いんげんはがんばってます。
プランターには、枝豆、つるなしいんげん(直売所で苗を買ったよ)、なす。
あとから、鷹の爪とほおずきを追加購入しました。
土曜日には、子ども会の花壇に植える花苗を買いに行った、園芸農家さんから、
お土産にパセリの苗をゲット!
昨日は、直売所でゴーヤの苗をお買い上げ。
ピアノ教室の「家主」様(先生のお仲間の自宅へ通っているのです。)と苗を分けてから、
プランターに移し、育てようかと思ってます。日よけに使えたらうれしいんだけど・・・

・・・とまあ、こんな感じで、日々「農園化」がすすんでます。

いよいよ、今年の「梅ミッション」をスタートさせるべく、
土曜日に梅の実を収穫いたしました!
NEC_0246.JPG
個数はまずまず。摘果をしていないので、ちょっと小ぶりです。
これで500グラムをちょっと切るくらい。
もう少し大きい実がそろうと、果実びん1つ分くらいの材料を自前で確保できるかなーっと思ったけど。
今年も直売所で梅の実買い足し決定のようです。
とりあえず、今年も梅シロップと梅酒の生産を目指したいと思います(^_^.)



みかんだよー! [園芸]

突然ですが・・・みかんです。
日増しにこれが似合う季節になりました。
シーズン最盛期には、「箱買い上等!」となるほどの、
筋金入り「みかん星人」のわたくしとしては、
いてもたってもいられない、今日この頃でございます。
そんなわたしの、今シーズンの関心事が、写真のみかんさんたち。
だーって、これ、うちの庭のみかんなんだもの。

ちょうど1メートル50センチくらいの高さでしょうか。
このおおきさで、この実のつきっぷり、
春の梅とならんで、うちの庭の「期待の星」ですね。
おととし、いきなり最初の実をつけて、驚かせたのですが、
一転、去年は収穫ゼロ。
「あれはマグレか!?」と思ったものです。
今年は花の咲き方も半端じゃなく、期待通りの出来。
大きさもLから2L・・・クラスの育ちのよさ。
3日ほど前に、試食をしたら・・・甘さもばっちり。
早速、第1回の収穫・・・となりました。
一気に採ると、1日で食べつくす恐れありなので、
ちびちびと、みかん狩りを楽しもうかと思ってますよ。


ハバネロ祭りだー [園芸]

お庭のキューリが気になってきたので、収穫しました。絶好調ですよ。

最近は、まめにチェックを怠らないので、
「ジャパニーズ・ズッキーニ?」になるまで、ほったらかしにしてません。へへっ。

すっかり小ぶりになったハバネロさんたちも収穫しました。

とりあえず、オリーブオイルに漬け込んでみようかなと思ってます。
ほかの利用法も、現在模索中でーす。


見てはいけなかったもの? [園芸]

昨日のこと。
終業式というのに、それまで雨にかまけて、道具のお持ち帰りを後回しにしていた娘さん。
手に負えなくなるだろうということで、小学校の横のスーパーまでお出迎え。
案の定、昇降口に出てきた娘さん。引き出しに、習字セット、プールバッグ、工作作品、防災ずきん。
うわあー、すさまじいお姿。
・・・今回は、別のお話なので、おいといてっと。

スーパーでそのまま買い物をして、家に帰ってきて、車を車庫に入れたとき。
・・・目が合ってしまったんです。こいつと。
→比べるものが思いつかなかったので。
わたしが育てているのは、「ミニキューリ」のはず。
でも、これは、「ジャパニーズ・ズッキーニ」?
台風が来る前に、先取りをしたはずなのに、見落としたのかな?

とりあえず、切って見ました。
真ん中がゼリーのようにプヨプヨ。その周りは真っ白。
さすがに食用は・・・まずいかな?


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。