SSブログ

ビバ!おひとりさま・お庭いじり編 [園芸]

6月になってからというものの、ジョギングに励む方を多く見かけるようになりました。
じょわブログを昨年よりごひいきの皆さんにはお分かりかと思いますが、
・・・じょわの地元・千葉県T市、「スイカ月間」に突入いたしましたっ!
実はですねー、日本で出荷高1,2位を争う「スイカの名産地」なんですよー。
5月の連休明けから、JAの直売所に並び始めていたのですが、MAXはなんといっても6月!
6月16日はすいかまつり、そして6月23日は、恒例のスイカロードレース!
今年も全国から1万数千人があつまりますー!

スイカロードレース?なにそれ?・・・なあなたに、ざっくりなご説明。
その名のとおり何から何までスイカなマラソン大会。
いくつかのカテゴリーがあり、最長は10km。ただし、若干のアップダウンありのコース。
給水所のほかに「給スイカ所」が用意され、ゴールの先にもスイカの食べ放題。
優勝・上位入賞者の副賞はもちろん大玉スイカ。
ハーフにも満たない距離ながら、そのスジの皆様の中では、全国的に有名なレースのようで、
毎年春の参加者募集の際には応募が殺到して、ここ数年は抽選もあり・・・らしい。
なので、T市民ですら参加は大変。
参加者は、マジで走る派と楽しんで走る派に別れ、コスプレランナー度がかなり高い。
・・・もっと知りたい方は「スイカロードレース」で検索を。

昨年まで3年間、うちの娘さんがT中吹奏楽部員として開会式前の演奏に参加してました。
今年も後輩ちゃんたちが演奏やります。10分ちょっとのミニミニパフォーマンス。
当日会場まで応援に行くよ・・・って方、午前8時くらいと早めですが見てあげてちょーだいっ!!
ブログのネタ探しも兼ねて、早起きしますかねー。
(当日は交通規制だらけなので、徒歩移動は必須!)

さて、ここからが本題。
5月の中ごろに、庭の草むしりとプランターの土の入れ替え、そして苗の植え付けをして、
かれこれ1ヶ月。今年のお庭はこんな感じになりました。

DSC00712.JPG

今年もやるよー!グリーンカーテン。
去年ゴーヤで初の大成功を収めたんですけど、「野菜」としてのゴーヤさんは、いまひとつ。
なので、キュウリになりました。
ネット張りのコツもつかめたので、だいぶ苦労しなくなりました。
さすがにそれだけは、ダンナさんと2人でやりましたけど。

DSC00720.JPG

DSC00729.JPG

・・・で、今はこんな感じ。

後はお約束の夏野菜。

DSC00722.JPG

DSC00727.JPG

なすと中玉のトマト。
早くも絶好調でねー。なすはそろそろ初収穫が出来そうですわー。
今年はだいぶ貢献してくれそうです。

今シーズンの目玉商品は、これですかねー。へへへっ。

DSC00715.JPG

今年は、ちょっとハーブに走ってみようと思いまして。
バジルに手を出してみました。これもこれで絶好調。

DSC00725.JPG

これでも、2,3度葉っぱを収穫しているんですのよー^^;
今年の夏はこのフレッシュバジルと、去年たんまり取れた鷹の爪。
メニューの開拓が楽しみです。

DSC00718.JPG

一方、花壇は花が中心。
ハンパに伸びすぎちゃった木があるので、その影で日当たりが少しきびしいんですけど、
通りに面した部分と、お隣さんの方向に、サルビアやベゴニア、マリーゴールドなどを。
写真は、お隣さんサイド。

実は・・・いっそ、ハーブガーデンにしてしまおうか・・・というプランもあったんですよ。
通りに向いたほうは、目隠し程度(フェンスと同じくらいだから60~70cmですかね)の
高さが欲しかったのと、仕事始めちゃったら、のん気に庭いじりが出来るか?ってね。
本気でハーブを植えるなら、即売もやっているS町のハーブガーデンかなあ・・・と、
考えていたんですけど。
ところが、連休前にそこから車で2,3分のところに大型アウトレットモールが出来まして。
(関東、とくに千葉県民・東京都民・茨城県民の皆様は「あれでしょ!」と・・・。)
東関東道のインターもほぼ同時開設と言うこともあり、
さすがに5月中は平日も近づくのをためらっちゃいましたねー。いまも土日はねー。
(唯一そばを通ったのは、娘さんの学校への送り迎えですかね。早朝と夕方・・・)

結局、ホームセンターで、ラベンダーとカモミール(「図書館戦争」ノリでチョイス)を買い、
庭の隅っこに植えてみましたー。
様子を見て、ハーブガーデンにも出かけてみようと思ってますよー。

そんなわけで、とりあえずの完成をみた、じょわ家の夏ガーデン。
と・こ・ろ・が!うれしいというか、困った誤算が・・・。これっ↓

DSC00723.JPG

去年の秋、中学校のバザーで何気に手に入れたゴーヤの種とエコポット。
すっかりあきらめつつも水やりを続けていたら・・・芽がでちゃった!
大きい植木鉢の置き場、もうないしー。さて、どこで伸ばしてやろうかなー。
nice!(10)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 10

コメント 8

starwars

ついにスイカの季節になりましたか。
真夏日も記録されていますからね。
by starwars (2013-06-11 19:57) 

ちぃ

スイカの季節きましたねーっ。こちらもカットばかりじゃなくまるごとスーパーに並ぶようになりました(^^ スイカロードレースの商品も給水もスイカって楽しいですよねっ、スイカ好きな人は参加したくなっちゃいますね♪
緑のカーテン、成功ですねっ。美味しいキュウリも食べれて涼しいって良いな♪ウチはまだ伸びがいまいちです(^^”野菜&花の成長楽しみですね♪
by ちぃ (2013-06-11 20:19) 

リンさん

素晴らしいお庭ですね。
グリーンカーテン、確かに私もゴーヤよりキュウリの方がいいです。
収穫楽しみですね。
by リンさん (2013-06-12 17:10) 

ram

ご無沙汰です^^;
なかなか立派な葉が並んでいますね。
お手入れがいいんですね~
スイカ・そうでしたね!
スイカの名産地でしたね^^
いいなあ~^^
by ram (2013-06-13 00:47) 

じょわがめ

♪starwarsさん♪
すいかって、青い空~♪入道雲~♪・・・などと言うイメージでした。
これに合う頃って、東北のものが出回る時期なんですよねー。
ローカル暮らしをはじめて、
ようやく「スイカは梅雨空の下~♪」に変わってきました。
直売所へ行くと、1週間から2週間単位で20品種ほどの、
大玉・小玉スイカが入れ変わります。
なので、「品種」買いが基本ですねー。
うちの子供たちは、学校給食でスイカの洗礼を受けているので、
メロンよりスイカが好きですが、
さすがに核家族で大玉消費は至難の業なので、
小玉のB品(採れたてなのでアウトレットでも甘い)を買います。
by じょわがめ (2013-06-14 11:54) 

じょわがめ

♪ちぃさん♪
来ちゃいましたよー。今年もこの季節が。
スイカロードレースについては、
近年は、関東圏からのシャトルバスも出るようになったし、
各ホテルも宿泊プランを出すようになったので、
余計に地元民には身動きの取れない日になりました。
「元吹奏楽部撮影班長」のおれんじわにさんは、
見物に出かけるみたい。
応援に行くだけでも、いろいろ出店があるので、
それなりに楽しいんですよねー。もちろんスイカの試食可だしー。
今週末のすいかまつりのほうがまだのんびりしてるかもー^^
最近は、「うなりくん」の影にかくれがちの「とみちゃん」
(ゆるきゃらブームの先駆けなのに、売り込みいまひとつなのでー。)
今年も写真が撮れたらなーと思ってます。

by じょわがめ (2013-06-14 12:16) 

じょわがめ

♪リンさん♪
なるべく「ボロ」が出ないように写真撮ってますけど、
そんなに広くないですし、
芝生はところどころに「丸ハゲ」ありですー(笑)
去年はそこそこ採れたゴーヤの整理に苦労しましてねー。
何せ、もちネタはゴーヤチャンプルーぐらいだし。
「混ぜるだけ」のおかずの素とかレシピの検索とか、
・・・いろいろやったなー(と遠い目になるじょわ。)
高校の修学旅行で沖縄に行ったことのある息子には、
それなりにウケましたけど。
当初はトマトにしようと思ったんですよねー。
わたし、トマトが好きなんで。
でも、ダンナの「キューリにしないのー?」で、路線変更。
葉っぱの影でガンガン花つけてますよー。
by じょわがめ (2013-06-14 12:39) 

じょわがめ

♪ramさん♪
植えた本人が驚くほど調子いいです。
つるの誘導をマメにやらないといけないほどですから、
今年の苗は当たりだったかなあー。
苗は、野菜直売所で買ったものとホームセンターで買ったものが、
半々って感じですね。
去年、ゴーヤはとにかくせっせと水遣り・・・って聞いて、
それを実践しつつ月1くらいで肥料を入れていたら、
うまくいったので、プランターの底から水が出るまで、
とにかく1日1回水遣りを・・・ってことは、心がけてますね。

今年は、なかなか手ごろな値段のアウトレットスイカが
出てこなくて、まだ、スイカをちゃんと食べてないんですよー。
明日(16日)すいかまつりに行こうかなー。
なかなか自力じゃ食べられない大玉スイカの切り身を
タダで堪能するチャンスですからねえー^^
by じょわがめ (2013-06-15 11:31) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。